すべてのイベントに戻る

都内最大級の地チーズイベント「北海道地チーズ博2025」表参道ヒルズにて開催決定!北海道地チーズの魅力や北海道の食の奥深さを実感できるチーズいっぱいの6日間


  • 表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10号 表参道ヒルズ 本館B3F (マ⁠ップ)

都内最大級の地チーズイベント「北海道地チーズ博2025」表参道ヒルズにて開催決定!北海道地チーズの魅力や北海道の食の奥深さを実感できるチーズいっぱいの6日間

⚫︎開催期間:前期2025年2月7日(金)~2月9日(日)、後期2月10日(月)~2月12日(水)
⚫︎開催時間:11:00~20:00 ※初日13:00~20:00 ※最終日11:00~18:00
⚫︎開催場所:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
      〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10号 表参道ヒルズ 本館B3F
※入場は無料となっております。

ホクレン農業協同組合連合会(北海道札幌市中央区、以下ホクレン)は、“北海道地チーズ”の魅力と楽しみ方を発信するイベント「北海道地チーズ博2025」を、前期2025年2月7日(金)から2月9日(日)、後期2月10日(月)から2月12日(水)までの6日間、東京都渋谷区の表参道ヒルズ 本館B3F スペース オーにて開催致します。

■北海道地チーズとは?

先人が築いた伝統と新たに挑戦する作り手達の創意工夫、風土を生かした製法で、多様に進化してきた北海道のナチュラルチーズ。世界的にも評価を受け、進化する。それが“北海道地チーズ”です。

■北海道地チーズ博 詳細

『北海道地チーズ博』は、2019年に初開催され、2025年の開催で7回目となるチーズ好きにはたまらないイベント。50社300種あまりの北海道地チーズと出会える都内最大級の地チーズイベントとなります。

今回の「北海道地チーズ博2025」では、“リアルな地チーズ王国北海道を実感!”をコミュニケーションテーマに、50種類の北海道地チーズの中からお好みの5種を選んで食べられる毎年大好評の食べ比べ企画「セレクト5」やチーズ職人とのふれあいなど、北海道に行かなければ体験できないようなリアルな体験を通じて、北海道地チーズの魅力や北海道の食の奥深さを実感できる様々なコンテンツが展開される6日間となります。

「北海道地チーズ博2025」のプロデュースは、北海道の食の魅力を映画や音楽などいろいろな形で発信している、クリエイティブオフィスキューの代表・伊藤亜由美さんが務めます。北海道地チーズをさらに美味しく味わっていただくために、希少な道産ワインや日本酒をセレクトするほか、会場でしか味わうことのできないスペシャルメニューもご用意しています。

また、「北海道地チーズ博2025」をより楽しめるコンテンツとして、表参道ヒルズ内の飲食店の他、表参道周辺エリアの飲食店、都内のナチュラルローソンとのコラボレーションした“北海道産チーズサーキット”を2025年1月28日(火)~2月12日(水)の期間開催致します。


■北海道産チーズ サーキット 詳細

期間:2024年1月28日(火)~2月12日(水) ※各店食材が無くなり次第終了となります。

<参加店舗>

MILKLAND HOKKAIDO → TOKYO

MILKLAND HOKKAIDO→TOKYOは、北海道酪農の魅力と北海道酪農が生み出す高品質な北海道産牛乳・乳製品を理解してもらい、今後も納得して北海道産牛乳・乳製品を支持いただくことを目的とした北海道の酪農家によるアンテナショップです。

場所:東京都目黒区自由が丘1-26-16 山川ビル1F2F 
Tel:03-3723-5700

コラボレーション内容
・北海道地チーズコラボメニューの提供
北海道地チーズを使った期間限定メニューとして「道産カマンベールブルーチーズの野菜たっぷりトマト鍋」と「道産ゴーダチーズとふわふわクリームのスパゲッティ」を展開。
(提供期間:2025年2月1日~28日)

(左)道産ゴーダチーズとふわふわクリームのスパゲッティ
(右)道産カマンベールブルーチーズの野菜たっぷりトマト鍋

・北海道地チーズの販売(通年、商品はその時の仕入れ状況によります)

・オリジナルムービーの放映
北海道地チーズ博で放映する、オリジナルドキュメンタリームービーを店舗でも放映。酪農家の出演動画と併せてリアルなチーズ王国北海道を伝えます。

・表参道ヒルズ内レストラン

ゴールデンブラウン」「ワインショップ・エノテカ&バー」「蔭山樓」「シビレヌードルズ蝋燭屋」の4店舗で期間限定メニューを提供します。

・ナチュラルローソン

東京都内を中心に25店舗のナチュラルローソンで、北海道地チーズを期間限定で販売します。
(参加店舗)世田谷弦巻三丁目店、アーバンドックパークシティ豊洲店、豊洲市場前店、渋谷道玄坂一丁目店、渋谷代官山店、代々木八幡店、コモディオ汐留店、新綱島店、DNP加賀町アトリウム店、目黒祐天寺前店、八雲三丁目店、北千束駅前店、広尾五丁目店、駒沢五丁目店、芝浦海岸通店、東麻布三丁目店、渋谷神泉町店、乃木坂店、港日赤通り店、赤坂通店、銀座二丁目店、佃二丁目店、新川二丁目店、中央銀座一丁目店、南麻布二丁目店

・リゾットカレースタンダード/東京都渋谷区桜丘町16-8 桜丘ビル B1F

・CHOMPOO/東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 4F

・Pescheria Cara mishuku/東京都世田谷区池尻3-30-10 三旺ビル 4F

・Sandwich Boo/東京都世田谷区太子堂4-18-1 エコービル 2F

・Nishiや庵/東京都世田谷区下馬3-39-5

・焼肉529./東京都港区芝大門2-3-8 浜松町堀ビル

・それいゆ食堂/東京都港区芝大門1-6-5

・炭火シュラスコ GOSTOSO/東京都港区六本木5-11-25 鳥居坂アネックス 1F・B1F

・ブルー・ブランシュ/東京都世田谷区玉川3-12-13 朋友プラッツ 1F

・十字屋製ぱん所/東京都世田谷区代田1-35-13 WEL-KENビル 1F

・ペペロッソ/東京都世田谷区代沢2-46-7 エクセル桃井 1F

・バー オーディン/東京都渋谷区恵比寿1-8-18 K-1ビル B1F


■北海道産チーズサーキットInstagramキャンペーン

「北海道産チーズサーキット」の対象店舗で北海道地チーズや料理の写真に「#北海道地チーズ」をつけてInstagramにて投稿。抽選で北海道地チーズ博で利用できる「セレクト5」引換券をプレゼント。

期間:2025年1月28日(火)~2月2日(日)
賞品:北海道地チーズ博2025「セレクト5」引換券(開催期間限り有効)

参加方法
①「北海道地チーズ」公式Instagramアカウントをフォロー
②ご自身のInstagramにて、「#北海道地チーズ」をつけて写真を投稿。
(ストーリーズ投稿の場合はメンションを付けて投稿)
③投稿された方の中から抽選で50名様へ、2月5日までに「北海道地チーズ」公式アカウントから、当選のご連絡をDMにてお知らせします。

■来場者限定キャンペーン

北海道チーズ博2025来場者の皆様の中から抽選で「北海道産チーズサーキット」対象店舗のデジタルクーポンを進呈。

期間:2025年2月7日(金)~12日(水)
賞品:北海道産チーズサーキット対象店舗で利用できるデジタルクーポン(2025年3月末まで有効)

参加方法
①「北海道地チーズ」公式Instagramアカウントをフォロー
②ご自身のInstagramにて、「#北海道地チーズ」をつけて会場の様子を撮影・投稿
③投稿された方の中から抽選で10名様へ、2月下旬に「北海道地チーズ」公式アカウントより、当選のご連絡をDMにてお知らせします。


主催  :ホクレン農業協同組合連合会
後援  :独立行政法人農畜産業振興機構(令和6年度国産チーズ競争力強化支援対策事業)、北海道
協力  :北海道牛乳普及協会
URL  :https://jicheese.com/
公式SNS:https://www.instagram.com/hokkaido_jicheese/


◾️POPAP編集部より

チーズ好きにはたまらない今回のイベント。都内最大級とあって、注目している人も多いのではないでしょうか。テーマは、”リアルな地チーズ王国北海道を実感!”ということで、北海道の食の奥深さを是非堪能してみてはいかがでしょうか。

■現在開催中のおすすめPOPUP■